日常ブログ【日常ブログ】友人結婚祝い@シエロイリオ 蔵前 結婚式に参加できなかった為、友人を食事に誘い別途お祝いをさせて頂きました!その友人が経営するパーソナルジム、今日食べた蔵前のオシャレなカフェ、そして人生で尊敬してきた人について書いています!2023.12.05日常ブログ
健康第7回 ダイエットの前にまずこれを知ろう! みなさん体型維持できていますか?笑 僕が思うに100人いたら95人は今日話すカロリーについて意識できていません! 毎日食べる食事だからこそ、ちょっと考えるだけで体型に大きく影響します。 少しでもいいのでカロリーについて意識を向けてみてくださいね(^^)/2023.12.02健康食事
子育て【育児】幼少期にやってほしいこと のぼる編 公園でよくみる光景です。が、この遊びの中にたくさんの成長能力や筋力UPを期待することができます! インストラクター目線で解説するので、是非皆さんの目もレベルアップしてみてください!2023.11.30子育て運動神経
お金【お金】第5回 節税対策でやっていること 私が取り組んでいる節税対策の紹介です!最初は面倒してたが、これをやり始めてからお金の溜まり方が明らかに変化しました。 皆さんが取り組んでいることはありますか?是非参考にしてみてくださいね!2023.11.25お金
トレーニング【健康】第6回 筋トレのすすめ 筋トレは人生をかえます!なんとなく良さそうなのはわかるけど、筋トレに時間とお金をつかうメリットがわからない、なかなか手をつけられない、そんな方に是非読んで頂けましたら嬉しいです!2023.11.20トレーニング健康
スポーツ【スポーツ】Jリーグ観戦 友人に誘われ埼玉スタジアム2002へJ1神戸vs浦和のサッカー観戦へ行ってきました!劇的な試合を見る事ができた上に、サッカーを通じていろいろな人と繋がることができました!皆さんも夢中になるスポーツや趣味ってありますか?2023.11.13スポーツ
子育て【育児】 我が家の教育方針 2歳半ながら少しずつ勉強という感覚をつけたい!幼少期の教育方針が将来にも影響するのでしょうか。 我が家でとりくんでいることについて紹介します。皆さんはどんな取り組みをしていますか?2023.11.11子育て
子育て【育児】次女生後40日が経ちました 生後40日の赤ちゃんてこんな感じだよ~。2歳8カ月の長女の記憶力がすごいよ~。子供の価値観から大人が学べる事。そんな記事を書いてみました。2023.11.09子育て
子育て【育児】幼少期にやって欲しい運動 ジャンプ編 幼少期の運動を親が補助してあげることが、その子の一生の運動神経に影響します。 指導者としての目線を皆さんに共有するので、簡単な運動を是非一緒にやってみてください!2023.11.08子育て運動神経