次女が生後100日を迎えました!
さてそこで行う儀式がお食い初めです(^^)/
みなさん知ってましたか?笑
知ってるか。
お食い初めとは、
100~120日目を目安に実施する伝統行事で、「100日の祝い」などどと呼ぶ地域もあるそうです。
’子供が生涯食べる事に困らないように’
という願いを込めて行います!
赤ちゃんに初めておっぱいやミルク以外の食べ物をあげますが、
実際に口の中に入れるわけではなく、
お料理を口にちょんちょんと当てて、
食べ物をあげる真似をします(^^)/
年長者から順番に行います!
今回は、ひいおばあちゃん、おばあちゃん、おじいちゃんまで!
また、食べ物が終わった後は「歯固めの儀式」を行いました。
丈夫な歯が生え、食事に困らないように祈る儀式です。
先ほどの料理のように、石を口にちょんちょんと当てます!
ちなみにこの石はネット等でも買えるし、何なら落ちている石でも良いそうです笑
うちは僕がランニング途中に見つけた石をきれいに洗って使用しました笑
お食い初めのセットは楽天でこちらを購入↓
我が家はお正月に妻の実家でお食い初めを行いましたので、正月料理と一緒にお食い初めのご飯は頂きました!
鯛美味かった!
正月は妻の実家に集合するのが毎年恒例となってきました!
一年おきに人数が増えていく!笑
NEW 妻の妹の旦那
NEW 妻のいとこの 妻と赤ちゃん
もはやわけわからないですかね?笑
とにかく親族が増えていくのは嬉しい事です!
そして乾杯をしてからしばらくすると、誰かがお年玉タイムを切り出します。
それに気づいたように、みんながざわざわしはじめて、
一斉にお年玉お渡しタイムが始まります。笑
あの空気感なんか笑ってしまいました。笑
みなさんはどのような正月を過ごしました?
年末年越し仕事をして、元旦から飲み続き、不規則な生活をしていたら、
4日の初出勤で寒気がひどく早退しました( ;∀;)
その日の夕方熱が39.5まで( ;∀;)
インフルでもなんでもなかったのですが、風邪でここまで熱がでるんですね。。
寒暖差激しいので体調にはくれぐれもお気を付けください!
長期休みの方は明日から仕事ですかね?
今年も頑張っていきましょう( ^^) _U~~
またね~
コメント